MENU

結婚式には招待されていないけど祝電を打っても大丈夫?

結婚式には呼ばれていないけど、大切な友人のために「おめでとう」を伝えてあげたい。そんなときに電報を送っても大丈夫なのでしょうか。

 

時々家族だけで結婚式をしたり、会場が小さいためにごくごく親しい人だけで小さな結婚式をしたりすることがあります。そうすると、招待されていない友人たちがたくさんいることになります。そんなときに、友人の一人として電報を送っても良いのでしょうか?

 

答えは全く問題ないです。祝電というと、招待された結婚式を欠席するので、その代わりに送るというイメージがあります。でも、結婚式に招待されていない人が祝電を送るケースというのも実はかなりあるんです。

 

祝電を送るというのは、相手を祝福する気持ちを見える形で伝えること。、送られた側が嫌な気持ちになるはずがありません。ですから、祝電を送りたいと思うなら素直に、その気持ちを伝えるようにしましょう。むしろ、相手にとったら思わぬ友人からの祝福で、より結婚式が特別な日になります。

 

どんな文章を送るか

意識したいのは、定型文の祝電メッセージを選ぶのではなく、友人らしさを出したオリジナルなメッセージにすることです。あなたと送る相手しか知らない、ちょっとした思い出のエピソードや自分だから知っている相手の良いところを含んだメッセージにしてあげるのでも良いと思います。

 

結婚式に招待されないというのは、相手の事情が関係している場合がほとんどです。だから、相手を祝福する気持ちを気軽に祝電というかたちで伝えてあげましょう。